このブログについて

書かれる内容について

どっちかと言うとこのブログはおっさん向けの内容かも知れません。
私自身がおっさんになってからライトノベルに出戻った口なので、どうしてもおっさん視点でしか感想を書けないと思うのです。若者の皆様、ごめんなさい。しかしその割には20代前半の読者が多いようです。何故だ・・・。
さらには、好きな本は絶賛し、嫌いな本は酷評する所が露骨にあります
ただし、最近は酷評している本については「この感想が地雷なので注意」の表示や、「続きを読む」とかにしていますので、作者の人/ファンの人はその辺りをご注意して頂きまして、読まれる場合には心の準備をお願い致します

評価について

感想を読んだ本に絶対評価としての「星」をつける事には色々な考え方がありますが、このブログでは付けています。
感覚的には・・・

  • 「★★★★★」:我が家の家宝として保存。
  • 「★★★★」:続きやら、同じ作者の本が出るのが楽しみで仕方が無い。
  • 「★★★」:続編とか普通に楽しみ。まあ次も読むと思う。でも続編がずっと星3つだとちょっと読む気が失せちゃうかも。
  • 「★★」:引っ越しするとしたらその時私は処分しちゃうかなあ。
  • 「★」:古本屋に売りにいきます。今度は良い人と会いますように。

となっております。
色々な要素が複雑に絡み合って一つの結果として結実しますので、

「どうしてなのーッ!!
どうして星5つじゃあないのよーッ!!」

とか言われても説明に困る可能性があります。
また、言うまでもありませんがこの評価は私の個人的な主観に基づくランク付けなんでよろしくお願いします。私はなるべく自分に正直に感想を書くのを重視しています。
敢えて追記しますが私の5つ星はあなたの1つ星で、私の1つ星はあなたの5つ星の可能性があります

また

脊髄反射的に主観的で過激な感情論を書く癖があるので、しばしば人を不快な気持ちにさせる傾向があります。
例えばこのエントリとかこのエントリとかがその典型です。結果としていわゆる「炎上」と呼ばれる状態に陥る事があります。
ただ、やはりこのブログ自体は私的記録として書かれているものです。
しかしそうは言いつつもネットで公開している以上「ある種の公共性」を持っている事も事実でしょう。
さらには読者の人やコメントをくれる人がいるからモチベーションが維持出来るという微妙な問題もあります。
ですので、そのあたりは何が最適解なのかを手探り状態の悩ましい所ですね。

このブログを楽しんで読むために

上記のような理由から、このブログは読む人によって好き嫌いが大きく分かれるのではないかと思われます。
ですので、まず前提として「『価値観の違い』から来る意見の差を笑って楽しむ」という姿勢が必須です
・・・ここでは「管理人であるhobo_king」と「読んでいる自分」の「違い*1」からくる受け取り方/考え方の差を『興味深い/参考になるかも』と思える姿勢です。

つまり、

「この人はこんな風に言っているのか、ふーん?」
「おまえは貧乳が好きなのか? 俺は巨乳が好きだぞ? ・・・でも貧乳が好きなのも、まあ、ワカランでもないネ?」

という姿勢です。

「アンタは間違ってる! 俺がその間違いを修正してやる!」

というように、「自分と違う価値観を持っている人の意見を楽しんだり、興味深く思えない人」は読んでいて不快なだけでしょう

結局の所、ここはhobo_kingが運営する「趣味でやっている、無償奉仕のレストラン」みたいなものです。

「俺が食いたくて、俺が美味しいと思ったオリジナルな食い物を勝手に作った」
「店の名前は『いつも感想中』。食材は基本ライトノベル。最近はFPSゲームの事も書いたりしてるね。あと主観論バリバリの意見とか」
「もし美味しかったら勝手に食っていいよ? でも作った人は味覚オンチの変態かもしれんし、毒だって入っているかもよ? 各自勝手に判断してね?」
「でも『旨い!おかわり!』と言ってくれたり『こうした方がもっと美味しくならない? 参考だけど』とか言ってくれたりすると嬉しいねえ・・・」
「しかしまあ、食べたあと『ゲ、これは食えたもんじゃない・・・』と思って立ち去るのも仕方ないねえ・・・」

です。

リンク/トラックバック/コメントについて

  • 当ブログは、いかなるエントリについてもリンクフリーです。リンクされると管理人は小躍りして喜びます。
  • 当ブログは、いかなる時期に書かれたエントリでもトラックバック頂けると大抵の場合管理人が喜びます。ただしトラックバックスパムの場合もあるので管理人のぬか喜びの場合もあります。そういえば最近減りましたね・・・。
  • 当ブログは、いかなる時期に書かれたエントリでもコメント頂けると管理人が喜びます。色々意見を聞かせて頂ける事はとてもありがたいことです。

・・・もっとぶっちゃけると

イジワルとか悪意とかいやがらせとかに基づいた行動でさえなければ基本的に何やってもオッケーよ?

という姿勢という事ですね。
上に「このブログを楽しんで読むために」と書かれていますが、それを読んだ上で各自自分の倫理/モラル/マナーと相談してコメント&トラックバックをください

ただ

倫理/モラル/マナーといったものは非常にあやふやなものです。
法律などの「ルール」でさえ解釈のしかたによっては内容が怪しくなる昨今、「倫理」や「モラル」や「マナー」——一言で「価値観」と言い換えても良いかも知れませんが——これらは果てしなく怪しい存在です。何かを口にする時、あるいは行動する時、誰もがその内にあるものを試されます。私も、あなたも。

「言葉を知る者は、誰も皆、罪人だ。だが誰一人として同じ言葉を持つ者はいない」

私の大好きな言葉です。

そして

管理人のhobo_kingはこちらのエントリにある通り、可能な限り自分の信じる誠意に従ってコメント返し(可能な限り全てに返信しています)などを行いますが、

などの理由でコメントが返されない可能性があることをご了承下さい。
ただし、コメント欄は基本的にいつも/誰にでも解放されていますし、耳の痛い意見にもある程度耳を傾ける度量は持っているつもりです。その辺りを私がどのように考えているのかはこちらをご覧下さい。

ブログ運営上の自分ルール

  • 今後もこのブログに関連した発言*2をする場合、id:hobo_kingを名乗りつづけます
  • このブログに関連する全てを匿名を使って擁護/批判するような事はしません
  • 他のブログの意見に大きく言及する場合*3には、必ずトラックバックを飛ばし、idレベルで個人を特定できる様にします

ま、信じない人は信じないと思うので書くだけ無駄ですが、まあ一応ね、書いておこうかと。

著作権について

このブログにおいて管理者・hobo_kingによって創作された全ての創作物ははてなダイアリー利用規約第8条(当社の財産権)の条項が適用されます。
また、上記の条項に抵触しない場合はクリエイティブ・コモンズ表示 - 非営利 - 継承 2.1 日本の条件に従って公開するものとします。

アフィリエイトについて

これ書いておかないとフェアじゃないかも。
このブログはアフィリエイト・プログラムに参加しているので、このブログのリンクをクリックして本を買ってくれるとその売り上げの数パーセントが私の手元に転がり込んできます。で、実際に転がり込んで来たらどうするかというと全て本に化ける可能性が大です。
という訳で感想を読んで気に入ってくれたら本を買ってくれるととても嬉しいです。なんといっても報酬というのは一番分かりやすい評価ですからね。

画面について

一応アクセス数が一番多いような1024x768を気にかけつつ構成しているつもりではありますが、醜いよならぬ見難いよって事があったらコメントくれるとありがたいです。

サイトデザインについて

ひたすら、

  • 「訪れてくれた人が読みやすい様に」
  • 「訪れてくれた人が目的の本を探しやすい様に」

を目指してデザインをちょくちょくいじり続けております。何かご要望がありましたらご意見を頂けると嬉しいです。
ちなみに管理人は基本的にマカー(Macユーザー)なので、ブログの表示確認はFireFoxSafariOpera辺りとなっています。「IEで表示が変になってんねんで?」とかあったらぜひ教えてくれると助かります。

今月のライトノベルシリーズ

2007年10月は「『薔薇のマリア』の感想を全部書いてやろう月間」です。
って、今12月なんですけど・・・書けてねえ・・・!

*1:人種、宗教、性別、立場、年齢、倫理、地位・・・なんでもです。

*2:他のブログへのコメント/トラックバックなどを含みます。

*3:本文を引用するような形で言及する場合ですね。つまり元のエントリが無ければあり得ないような意見を表明する場合です。