インスペクター・ブラック

各地で何となく評判のいいポリフォニカ黒。シリーズそのものに手を出すのは初めてなんだけど、これ楽しかった。

ストーリー

ルシャゼリウス市内で、高名な神曲楽士オゾネ・クデンタルが後頭部を撃たれて殺害されるという事件が起きた。それに対してし警察は精霊課の二人の刑事、小柄な少女にしか見えないマティアと、大男で無骨なマナガを送り込む。状況はオゾネの契約精霊であったニウレキナの犯行を示唆していたが、それは本当の犯人によって張り巡らされた陰謀の結果だった。
果たして二人の刑事と、犯人との知能戦の結果はどのような結末を迎えるのか。罪を着せられた精霊ニウレキナに「ある理由」から生存そのもののタイムリミットが迫る中、刑事二人が事件解決に奔走する――。

ミステリだけど

基本は「刑事コロンボ」型の作品です。つまり最初から犯人が分かっていて、刑事達は犯人の作り出した謎に少しの違和感を元に近づいて行き、そこから生まれる犯人の焦り、容疑をかけられた罪の無い人間の追いつめられた状態などを上手い具合に書いている作品です。
本格ミステリ好きで「犯人を当てる事にミステリの真骨頂がある」と思っている人向きの話ではないですが(だって最初から犯人が分かってるし)、それでもラノベのミステリ作品としては十分に面白い。

説明が上手かな

世界観を上手く使いこなしているかどうかについてはポリフォニカシリーズを読むのがこれが一冊目なのでなんとも言えない所があるのだけど、それでも世界観の説明もしつこくなく、かといって理解出来ないという程描写が足りないという訳でもないので、丁度良い所でバランスが取れているのではないでしょうか。
事件を通じて、人間と、精霊と、世界の過去とのシリアスな繋がりが提示されて行く所が面白いですね。シリーズ一作目だけど分かり難いとか感じる事無く読み進められました。

主役級のキャラですが、

マナガ(大男)とマティア(小柄な少女)の二人ですが、どちらかと言えばマナガの活躍が目立つ作品ですね。
正直「こんな大男が活躍する話じゃなくて少女の活躍する話の方が良いよ!」とか読み始めから中盤にかけては思ってたんですけど、読み進めるに従ってだんだん味のあるキャラだなーと思う様になりまして、メインがマナガ、ワサビにマティアって感じのバランスがとても心地いいなあ・・・とか思う様になりました。

他の

ポリフォニカシリーズともリンクしつつ作品世界を作っているという事なんで、他の色のシリーズにも手を出してみようという気には十分させてくれる本でしたね。次は・・・うーん、なんとなく評判を見ていると「白」かな?
つーかあとがきによると榊一郎がこの作品を書く事を作者に勧めたらしいけど・・・えーと「赤」は当然黒より面白いですよね!? なんか周囲の感想系サイト見てると評判微妙に良く無いんですけどね!?

この本の評価は星4つ。次も楽しみ。
十分に楽しかった。序盤から少しずつ緊張感が増して行く展開も良ければ、トリックについても意外な展開でしたし。ただ、ミステリを十分に読んで来ている人なら当然の様にトリックに気がついてしまうのかもしれませんが、私には十分でした。