神様のおきにいり3 ぬれおんなの巻

- 作者: 内山靖二郎,真田茸人
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2006/12
- メディア: 文庫
- クリック: 25回
- この商品を含むブログ (28件) を見る
ストーリー
主人公の稲村智宏と彼の家に住む(取り憑いた?)家神・珠枝が中心の話・・・のはずだけど3巻ともなると今までの登場人物も増えてにぎやかになってきています。タイトルも「ぬれおんな」でセーラー服に何故かスクール水着という謎衣装の少女が表紙にでちゃってますが、彼女が本編に関わってきてまた訳の分からない事になるという和風妖怪ファンタジー。
海なんですけどね
なんか不思議な本でして、お色気!とか、はじける胸が!とかがあんまりありません。じゃあなにが魅力なの?って言われると・・・うーん、良く分かりませんが楽しいです。なんででしょうかね〜? と考えてみた所、やっぱりキャラクターに魅力があるんですね。
特に・・・。
珠枝
『ふん、いまこちらはもふもふ三昧だぞ?』
今回初登場シーンが電話越しだったんですけど、海に行けない?珠枝は智宏に「寂しいからかまって」電話をしてきます。こういうのって子どもキャラにだけ許された可愛さですね。そしてそれ以外に妖怪変化としてのシリアスな顔も持っていたりして、その二面性が魅力でもあります。
「語る口持たぬわ。まずは貴様の妹を引き裂いてこの溜飲さげてやろうか」
「前にも言っただろう。ワチらのようなものは大切なモノを独り占めしたいのだ。誰かにやるくらいなら、ずっと抱きしめて絶対に離さない」
コワいですね、シリアスですね。でもそこがまた珠枝の魅力です。
コヒロ
正直一番プッシュしているのが彼女(?)だったりします。鴉の変化の類いなんですが、どうやら智宏に微妙な好意を持っているらしく、いちいち行動が不審です。
- 気がつくと智宏の目の前で着替えをしようとしてみたり
- 気がつくと智宏のとなりに座ろうとしてみたり
- 気がつくと一緒の部屋に泊まろうとしたり
- 気がつくと男湯に突入して智宏の背中を流そうとしたり
などなどなど・・・行動は不審ですけどなんともいい味があって良いですね。お気に入りです。
今回は
タイトル通り「ぬれおんな」と「エビスさま」のお話です。
ちょっと智宏がとんでもない自体に陥ってしまったりして、珠枝が大激怒しちゃったりしますが、まあその辺は「神様のおきにいり」クオリティ、何となくやわらかーく包んで話が流れていきます。凄い楽しい〜!という感激は正直無い本ですが、安心して読める本である事は間違いないですね。
星は3つ。多分今後もこんな感じのクオリティを維持していくんではないかな〜なんて思います。